生理学演習帳

コメディカル系国試に出題された生理学関連の問題を解いていくサイト。目標:1日1問

体液・電解質調節

JT30-AM81 酸塩基平衡で二酸化炭素の体外への排出低下によって起こるのはどれか。

Q 酸塩基平衡で二酸化炭素の体外への排出低下によって起こるのはどれか。 1. 呼吸性アシドーシス 2. 呼吸性アルカローシス 3. 代謝性アシドーシス 4. 代謝性アルカローシス (第30回柔道整復師国家試験問題 午前81) ▶答え (クリックで展開) A 1酸塩基平衡の…

N111-PM79 溶血した血漿の電解質濃度を測定したときに、本来の値よりも高くなるのはどれか。

Q 採血時に操作を誤ったため溶血し、採血管内の血漿が暗赤色になってしまった。 この血漿の電解質濃度を測定したときに、本来の値よりも高くなるのはどれか。 1.塩化物イオン 2.重炭酸イオン 3.カリウムイオン 4.カルシウムイオン 5.ナトリウムイオン (…

PT57-PM64 酸塩基平衡で正しいのはどれか。

Q 酸塩基平衡で正しいのはどれか。 1. 正常の動脈血の pH は 6.4 である。 2. 嘔吐では代謝性アシドーシスになる。 3. 過換気では呼吸性アルカローシスになる。 4. 呼吸性アルカローシスでは尿は酸性になる。 5. 代謝性アルカローシスでは Kussmaul 呼…