生理学演習帳

コメディカル系国試に出題された生理学関連の問題を解いていくサイト。目標:1日1問

体温調節

PAM30-27 体温について正しいのはどれか。

Q 体温について正しいのはどれか。 体温調節中枢は延髄にある。 細菌感染では産熱は抑制される。 セットポイントの下降により発熱が起こる。 核心温度の変化は温度感受性ニューロンにより感受される。(第30回はり師きゅう師国家試験 27 (2022)) 答え (クリッ…

JT30-AM103 体温調節で正しいのはどれか。

Q 体温調節で正しいのはどれか。 体温の調節中枢は延髄にある。 黄体ホルモンは体温を低下させる。 皮膚血管は環境温が下がると拡張する。 プロスタグランジンは体温上昇作用を持つ。(30回柔道整復師国家試験 AM103 (2022)) 答え (クリックで展開) A 4 × 体…

N111-PM15 低体温から回復するための生体の反応はどれか。

Q 低体温から回復するための生体の反応はどれか。 1.発 汗 2.ふるえ 3.乳酸の蓄積 4.体表面への血流増加 (第111回看護師国家試験問題 午後15) ▶答え (クリックで展開) A 2体温調節機構について問う問題。体温を上げる方向に働くものを選ぶ。1.発 汗:…

ME35-AM88 体表面からの熱放散でないのはどれか。

Q 体表面からの熱放散でないのはどれか。 1. 放射 2. 散乱 3. 伝導 4. 対流 5. 蒸散(第35回臨床工学技士国家試験問題 午前88) ▶答え (クリックで展開) A 2体温調節を問う問題。体表からの熱放散の経路は、放射、伝導・対流、蒸散 に分けられる。 放射:物体…